運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1776件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

この考え方の下で、戦略爆撃機運用について、これは御指摘のアジャイル・コンバット・エンプロイメントの関係というのは、これは一概に申し上げるのは困難かと思っておりますけれども、グアムへ継続的に展開をするという体制ではなくて、アメリカ本土を恒常的な拠点としつつも、必要に応じて幅広い範囲の米国外拠点から、より一層の運用上の抗堪性を確保した上でインド太平洋地域に前方展開する、そういうアプローチに変更になったものというふうに

岡真臣

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

先ほど国内における訓練等の話がありましたが、二〇一九年四月、グアムアンダーセン空軍基地から戦闘機輸送機ミクロネシア各地展開する分散演習が実施されています。八月には、ACE構想に基づき、アラスカでのレッドフラッグ演習が取り組まれています。このように、今日大きく変わろうとしているわけです。  

伊波洋一

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

二〇二〇年四月以降、米空軍B52、B1B、B2Aなどの戦略爆撃機グアムから撤収しました。米軍は二〇〇四年以降、グアム戦略爆撃機を常駐させていましたが、グアム中国ミサイル射程圏内にあり、有事の際は標的になると、脆弱性指摘されました。  防衛省はこのようなことを政府として認識していますか。ACE構想とはどのような関係でしょうか。

伊波洋一

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

そういう意味では、これまでグアム移転事業にも多くの予算が掛けられ、このグアムで実現をしている訓練施設や様々な宿舎等隊舎等あるいはその司令部等のものは克明に報告されて今日に至っております。  二〇二〇年代前半ということですけれども、二〇二四年から二五年に沖縄からのグアムへの四千名の海兵隊移転が行われるということは、米国自身が、米軍自身報告をしております。

伊波洋一

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

ただいま委員から御質問がございました沖縄からグアムへの米軍移転という、米海兵隊移転ということでございますけれども、沖縄からグアムには、米軍再編によりまして約四千名の在沖米海兵隊要員移転をする予定でございまして、移転する部隊につきましては、第三海兵機動展開旅団司令部、第四海兵連隊及び第四戦闘後方支援大隊の全部又は一部等であると承知をいたしております。  

岡真臣

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

海洋圧力戦略では、中国台湾侵攻の第一段階では、米軍は、南西諸島台湾フィリピンなど第一列島線から、グアム、サイパンパプアニューギニアなど第二列島線へ撤退、避難して、中国ミサイル射程圏内にある第一列島線自衛隊など同盟部隊を主体とするインサイド部隊中国からのミサイル攻撃にひたすら耐えることが求められています。

伊波洋一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

バーガー氏が表明した海兵沿岸連隊沖縄グアム、ハワイへの配備もこの計画指針に沿ったもので、こうした中で、近年、海兵隊が追求しているのが遠征前進基地作戦EABOと言われている、そういう作戦構想です。  そこで、中山大臣に伺いたい。今私が指摘した遠征前進基地作戦EABOとはどのような作戦なのですか。

穀田恵二

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

私は、前回米海兵隊トップバーガー総司令官が、中国に対抗するために、二〇二七年までに対艦ミサイルなどを装備した海兵沿岸連隊沖縄グアム、ハワイ配備する考えを表明している問題を指摘しました。これに関し、中山防衛大臣から、同部隊沖縄への配備を打診された事実はないとしながらも、戦力構想については、現在、米国防省内で検討が行われているとの答弁がありました。  

穀田恵二

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

これは前にも大臣質問して答弁もいただいていますが、二〇一七年、一九年で、当時、トランプ大統領は、攻撃型空母カール・ビンソン、最大のときは空母三隻を北朝鮮に向かって展開をさせ、またグアムから戦略爆撃機を何十回も飛ばして、それに対して自衛隊が、三十回以上ですかね、共同訓練を繰り広げて、結果、結果、それまでは、在日米軍基地、いざ有事の際には、半島有事の際には在日米軍基地攻撃対象であるということしか言っていなかった

小西洋之

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

米海兵隊トップであるバーガー総司令官が昨年三月の会見で、中国に対抗するために、二〇二七年までに対艦ミサイルなどを装備した海兵沿岸連隊を三隊創設し、沖縄グアムハワイに配置する考え方を明らかにしています。さらに、昨年の七月、沖縄地元紙は、バーガー氏が日本政府協議を開始したということを明らかにしたと報道しています。  中山大臣、このことは事実でしょうか。     

穀田恵二

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

これは、なぜかといいますと、新たに沖縄グアム、ハワイ配備するとしている海兵沿岸連隊は何を装備する部隊なのかという問題なんですよね。  このバーガー氏は、アメリカ上院軍事委員会で、これに関して看過できない発言を行っています。昨年三月四日、上院軍事委員会での公聴会、これですけれども、地対艦攻撃型のトマホーク巡航ミサイル四十八基を調達すると述べています。これですよね、さっき言いましたけれども。  

穀田恵二

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

これらの戦略では、中国台湾侵攻の第一段階で、米軍は、南西諸島台湾フィリピンなど第一列島線から、小笠原、グアム、サイパンパプアニューギニアなどの第二列島線に撤退して退避し、中国ミサイル射程内にある自衛隊など第一列島線同盟国部隊中国からのミサイル攻撃にひたすら耐えることが求められています。

伊波洋一

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

小西洋之君 通告に基づく具体例なんですけれども、例えば二〇一七年、一八年、現にあったことなんですけれども、アメリカ北朝鮮が軍事的に非常に緊迫をすると、で、グアムにあるアメリカ戦略爆撃機B1B、これは自らを守る兵装は持っていない裸の爆撃機ということなんですけれども、それが日本の領空を通って北朝鮮に向かうと。  

小西洋之

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

井上哲士君 同じく、この米軍の広報のあれで言いますと、米国ミノット空軍基地から来た米空軍B52Hは、日本三沢基地周辺で、合同爆撃任務部隊及び継続的爆撃プレゼンス任務一つとして、グアムアンダーセン空軍基地から来たB52Hと合流をして、そして、日本周辺航空自衛隊所属のF2戦闘機十三機、F4戦闘機及び米空軍所属のF16戦闘機六機とともに二国間共同訓練を実施したと。

井上哲士

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

例えば、仙台にいらっしゃる庄子さんという、国際的な観光の仕事も長年やってきた方ですが、三月二十五日、グアム向けに書留書簡を出した。これはロサンゼルスにまず行くんですね、三月二十七日。ここで通関をして、この後、四月一日に、グアムに出したんだけど便がないのでアンカレジに行きます。アンカレジ、四月一日。

芳賀道也

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

政府参考人鈴木敦夫君) 在沖米海兵隊グアム移転グアムへの移転時期につきましては、二〇一三、平成二十五年十月の2プラス共同発表におきまして、二〇二〇年代前半に開始されることとしておりまして、このことは、二〇一九、平成三十一年四月の2プラス2においてもこれを再確認しております。  

鈴木敦夫

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

政府参考人鈴木敦夫君) 今御指摘報道等によりますと、海兵隊約五千名のグアム移転ということが記述というか報道されているわけでございますけれども、そのことで申し上げますと、二〇一二年の四月の2プラス共同発表におきまして、要員約九千名とその家族が沖縄から国外に移転するということになってございます。御指摘のとおりでございます。

鈴木敦夫

2021-03-23 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

そのために、今、インド太平洋軍司令部は、グアムイージス・アショア整備するよう要求しているのです。  宮古石垣中国ミサイル射程圏内です。脅威圏の外から撃てるという一二式誘導弾改南西諸島配備するのは標的を増やすだけの効果しかなく、隊員や島民の命を犠牲にする結果にしかなりません。  新たな長射程ミサイル宮古島や石垣島の陸自配備すべきではないと考えますが、いかがですか。

伊波洋一

2021-03-23 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

日本政府は、米軍グアムイージス・アショア整備を求めるに至った脅威分析をよくよく確認してはいかがでしょうか。南西諸島配備された射程の限られた陸自ミサイル部隊は、米軍司令官標的と表現したグアム以上に中国ミサイル標的でしかありません。現在、宮古石垣にはそれぞれ約五万人の住民が暮らしています。

伊波洋一

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

具体的には、残存性の高い五百キロメートル以上の長射程精密攻撃兵器配備に三十三億ドル、グアムへのイージス・アショア整備に十六億ドル、レーダー衛星コンステレーション配備に二十三億ドル、パラオへの戦術多用途OTHレーダー配備に一億九千七百万ドル、情報収集用有人航空機に二億六千六百万ドル、国内ミクロネシアパラオマーシャル諸島戦力投射分散演習施設建設に四十六億七千万ドルなどがリストアップされています

伊波洋一

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

○国務大臣岸信夫君) 御指摘太平洋抑止イニシアチブにつきましては、細部についてまだ不明な点があるものの、米海兵隊沖縄からグアムへの移転を含む米軍再編事業にも言及がなされているものと、こういうふうに承知をしております。  御指摘日本政府による部分的な資金提供については、従来から日本政府資金提供を行っていますこの在沖米海兵隊グアム移転事業を指している可能性もあるものと考えています。  

岸信夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

このために、有事に小笠原諸島からグアムを結ぶ第二列島線米空母打撃群が入ることは現状では難しく、沖縄米軍基地を守るのも難しいというふうにされておりまして、この地域を担当するインド太平洋軍中国軍による先制攻撃を断念させるために、先ほどもありましたけれども、沖縄からフィリピンを結ぶ第一列島線に沿って米軍の対中ミサイル網を築こうと計画書議会に提出をしています。  

篠原豪

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

市川政府参考人 やや繰り返しで恐縮でございますけれども、まず第一に、今後、複数年にわたる協定交渉に取り組むわけでございますので、その交渉方針等に関わることについて申し上げることは差し控えたいということはまず最初に申し上げた上で、御指摘グアム移転でございますけれども、在沖海兵隊グアム移転を含む在日米軍再編は、将来的に在日米軍駐留経費負担について検討する際の考慮要素一つになると考えております。

市川恵一

2021-03-12 第204回国会 衆議院 本会議 第12号

在日米軍を支援する関連経費には、地位協定第二十四条第二項に基づいて支払われる義務的な経費及び思いやり予算とは別に、SACO関係経費や、沖縄米海兵隊グアム移転費を含む米軍再編関連経費があります。その米軍再編関連経費の額は、二〇二一年度には二千四十四億円にも膨れ上がり、思いやり予算とほぼ同額となっています。  

篠原豪

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

委員長退席理事三宅伸吾君着席〕  政府の言う負担軽減策には、築城、新田原への機能移転で約三百十四億円、平成二十年度から令和二年度までのオスプレイ訓練移転費国内及びグアムに約百一億円、そのほか、岩国の総建設費が五千五百二十億円、鹿屋も整備しておりますが、これは額が不明でございますが、莫大な税金が支出されています。

伊波洋一

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

結果的に、その移転に行ったオスプレイ、確かにグアムに行ったかもしれない、あるいは他県に行ったかもしれないけれども、別に、オスプレイも別にあるわけです。それが、ヘリコプターもある、CH53とかH1とかですね、この部分が空いた空間を使うし、なおかつ外来機が来るわけですよ。それも、前回委員会でも言ったように、ジェット戦闘機、あるいはジェット輸送機、あるいはジェット哨戒機などが来るわけですよ。

伊波洋一

2020-11-19 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

伊波洋一君 ただいま説明がございましたのは、皆さんに配付しております一ページ目のこの資料の報告と一致をしておりますが、海洋圧力戦略は、九州から沖縄台湾フィリピンを結ぶ第一列島線配備された自衛隊の地対艦・地対空ミサイル部隊電子戦システムなどインサイド部隊と、第一列島線と本州からグアム、サイパンパプアニューギニアに至る第二列島線との間に分散展開する米海空軍アウトサイド部隊により中国軍を第一列島線

伊波洋一

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

これから、例えば個別的自衛権の発動で日本が危ない状況にあって、これは否定するものでもない、そのケースが半分以上だと思っているんですが、そうでなかった場合、すなわち、アメリカがやることに対して、例えばグアムがやられた、イージス・アショア、先立って、どこへ向かっているかといえば、それはアメリカ基地の、直線なわけです。  

篠原豪

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

今ある多くの部隊グアムハワイやオーストラリアに行く。抑止力と兵力というのは無関係なんでしょうか。全くわからない議論がどんどんどんどん既成事実として積み重ねられて、どんどんどんどん沖縄の意思は、民意は無視されている。それが本当に先進国防衛だと、大臣、胸を張っておっしゃることができるでしょうか。お願いします。

屋良朝博

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

このことも、四月三日、外務大臣安保委員会で聞かれて、衆議院の安保委員会で聞かれて、六十日間あらゆる国との移動を禁じているというふうに答弁されたんですけれども、米空軍機機動軍団公式トラベルページで確認できるものだけでも、アメリカ本土グアム、ハワイ韓国、ディエゴガルシアなどから日本への移動は、四月から六月八日で三沢基地で十七回、横田基地で二十七回、嘉手納二十一回、岩国十回と。

田村智子